ビジネストリップでも、サーフィン体験!

Kさんは、日本からお仕事でサンディエゴに滞在されていました。 仕事先がデルマーの隣、ソラナビーチだったのでサーフポイントに行くにも好都合。

以前にやったときはなかなか立つ事が難しかったようですが、先生から基礎を教わり、コツをつかめたようです。

fujimura-5

先生から今日のこの日、サーフィン記念日の意味を説明されて。
サンディエゴの青い海をバックに記念撮影。 この日のことを忘れずに、日本でもサーフィンを楽しんでくださいね!   またいつかサンディエゴで波乗りできるといいですね、、、、イルカと一緒にお待ちしています。

fujimura-10fujimura-11

英語で学べる ヨガ トレーニング 全米ヨガアライアンス認定コース

南カリフォルニア サンディエゴで開催される ヨガティーチャーズトレーニングのお知らせ。

ヨガにも英語にも興味がある方にぜひお勧めします。 ヨガ英語カリフォルニアライフを生体験。 そう簡単ではないかもしれませんが、だからこそチャレンジする価値があるといえます。 
日本人だけでまとまらず、他の国の人と交流してこそ、得られるものも大きいです。 アメリカに住んでいる方も日本からの方もご参加いただけます。

サンディエゴの北部にある エンシニータスは、ヨガとサーフィンの街。エンシニータスの静かで美しいサーフポイントのあるスワミーズは、アメリカに初めてヨガを伝えた パラマハンサ ヨガナンダが住んでいた僧院もあるスピリチュアルスポットとして知られています。
srf-enc-45
Continue Reading

オーシャン スイミング クラス 開催

サーフィンを始めたけれど、海であまり泳いだことがないので不安、、、という方、自己流なので海で泳ぐ基本を一度学んでおきたいという方は、ぜひご参加ください。 

日時 :  1)10月13日 火曜 A:10時~11時、B:11時~12時
       2)10月16日 金曜 10時~11時

場所 :  デルマー ビーチ 

料金 :  1人 $25

申込み締め切り : 10月11日 (日)

持ち物 : 水着、ウエットスーツ着用してきてください。

各回、3人までの小グループ。1人の場合には、料金 $50となります。

<レッスンで学ぶ内容>
泳ぎの基本(海で泳ぐ場合をメインに)
泳いで波を超える(抜ける)方法、大きな波が来たときの対処方法
海で安全に泳ぐための知識、リップカレントのみつけ方
怖さを感じないでリラックスして海で楽しむためのテクニック

浮き輪などを使って、泳げない人でも不安なくレッスンを受けられます。

講師    Sabastian Slovin
ラホヤで育ち、ボディーボードのプロとして世界の海で波乗りを経験。現在はソラナビーチに住み、パーソナルトレーナーやデルマー17thのライフガードとして活躍中。  

資格
ACE (Personal Training)
NREMT (Emergency Medical Technician)
CPR, AED Certified

お申込み、お問い合わせは、こちら、または 858-525-1046 SANAMI,INC. 花岡まで、お気軽にどうぞ。

このイベントは終了いたしました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。  次回は、2010年春に予定しております。

  

サーフィン、ヨガ、カリフォルニアライフ ベストシーズン カリフォルニア サンディエゴ

エンシニータス サーフポイント

エンシニータス サーフポイント

青い空と海、イルカにも出会えるカリフォルニア サンディエゴのベストシーズン!
広々としたポイントでゆったり波乗りを楽しんだり、ヨガで身体と心をリフレッシュ、オーガニックフードやのんびりカフェでくつろいだり。 ビーチのジョギングやハイキング、ジャザサイズなどアクティブにも過ごせます。

カリフォルニアのビーチで過ごす5日間は、あなたの心とからだに効きます。

9月スペシャル   サーフ&ヨガ  毎日が充実!

10月スペシャル  海辺の高級コンド滞在! カリフォルニアライフをエンジョイ。
 ヨガ無料レッスン、先着2名様特別価格。 サーフィン、ヨガをなさらない方にもお勧め。

カリフォルニア サーファーガール

6月17日  ロサンゼルスからドライブしてきてくれたHirokoさん。

今日の波のコンディションはやや荒れ気味で、波のパワーが強かったのですが、初めてのサーフィンでちゃんとボードに立つことができました!
ウィリス先生から、今日のレッスンの認定証を。
hiroko-2

最初は思ったよりも波に翻弄されてしまうのでとまどうと思いますが、何回か海に通っているうちに、波のことがわかるようになって、いろいろな動作が楽にできるようになります。                                       波と友達になるってことですよね。 友達になるには、相手のこともよく知らなければなりません。

Hirokoさん、日本に帰られるそうですが、カリフォルニア サンディエゴのデルマーでの初サーフィンを忘れないでいてください。 そうそう、先生に教わったことも(大事なポイントです!)日本でサーフィンする時に、ビデオをみなおしたりして頭にいれておいてくださいね。 きっと役に立つと思います。

またサンディエゴにサーフィンしにきてくださいね!

イルカと一緒に、お待ちしてます。   花岡

生涯初のサーフィン! ちびっ子サーファー誕生

6月13日 日曜日。 ロサンゼルスとアーバインからサーフレッスンにきていただいたお友達ご家族。 2人は前回の初心者講習会から2回目の参加で1人は初めて参加していただきました。 
dsc01377

サーフィンレッスンは、3人のお父さん達がウィリス先生から受けたのですが、最後に先生からのプレゼントでR君(6歳)がサーフィンに挑戦することに。

R君をひょいっと抱き上げ、ボードを持ってすたすた歩く先生。簡単なように見えて素人にはなかなかこうスムーズにはいかないです。
dsc01379

お父さんもそばにいれば安心しますね。 先生が立つ位置をチェックして、
dsc01380

ウィリス先生がいい波を選んで、R君にちょっとアドバイスをすると、、、、
dsc01383

波の上をす~と滑っていくR君。 スタイルもいいですね!

R君はボードの上で笑顔です。そしてそれをみるお父さん。このお父さんの笑顔がとても幸せそうで、それをみた私もとてもうれしくなりました。
dsc01382

皆さん、ご参加ありがとうございました。
きれいなサンディエゴ、デルマーのビーチにぜひまた遊びにきてください。

サンディエゴには、駐在員奥様サーファーがたくさんいますよ。カリフォルニア ライフを満喫するのに(エクササイズにも)お勧めです。今度は、ぜひ奥様達がサーフィンしてみてください。

R君、この日のこと覚えていてね! また会えることをウィリス先生と楽しみにしています。

dsc013851

カリフォルニア サーフィン初心者講習会 レポート

6月7日日曜日、カリフォルニア サンディエゴのデルマービーチは、青空が広がって、とても気持ちいい日となりました。

第8回 サーフィン初心者講習会には、午前 Boys、午後Girlsの参加で、波にもまれながらも楽しい一日となりました。

ウィリスブラザーズサーフィンスクールのオーナー、ウィリス先生からのじきじきの指導は、冗談もまじえながらも基礎はきっちり。 初めてのサーフィンでも全員が何回もボードにきれいに立ち、岸まで波乗りをする感覚を体験。
japanevent-16

japanevent-17

japanevent-22

japanevent-101

参加された方々に、「気持ちよかった。」「楽しかった!」 と笑顔で言っていただいて、今回のイベントも無事終了。

今日の認定証をウィリス先生から受け取って、サーフィン記念日。
japanevent-20

japanevent-21

参加された皆さん、ありがとうございました。これから皆さんが自信を持って海にでかけられるよう、サポートさせていただきます。ご質問など、いつでもどうぞ。 花岡 

See you on the beach !

夏休み 子供 サーフキャンプ 申し込み受付中!

今年の夏は、キャンプでお子様にサーフィンをはじめさせてみませんか?

★2010年版はこちらをご覧ください。2010年 子供サーフキャンプ

カリフォルニア サンディエゴならではの楽しいサーフキャンプは、きっと忘れられない楽しい思い出になることでしょう
毎年 300人の子供達が参加するウィリスブラザーズサーフィンスクール サーフ サマーキャンプの申し込みが始まりました。キャンプは5歳から17歳まで。ほとんどの子供達が初めてのサーフィン。 海ですごすときの決まりごとや注意事項なども学びながら、楽しくサーフィンします。

こんなちいさくてもちゃんとサーフィンしてるでしょ!
summercamp-002
友達もすぐできて、楽しい。
summercamp-001
Continue Reading

ビッグウエイバーのアドバンスレッスンでコツをつかもう!

サーフィンレッスンを受けたことのある人はみんな、最初は砕けた後のホワイトウオーターでボードに立つ練習をします。
それができるようになったら、
いよいよ沖へのデビューです!

nov15-18-copy

沖へ出るにもまず、その方法をしらないと押し寄せてくる波に戻されて、いつまでたっても進みません。やっと沖にでても、波に乗れないで浮いているだけでは、サーフィンできません、、、

このレッスンでしっかり基本をおさえて、1回でも多く、波に乗れるようになりましょう。サーフィンエキスパートのマイケル&ミルトン ウィリス先生からのレッスンはとても貴重です。

mmdel15th

対象は、インサイドで自分で波をとらえ、立って、岸まで乗ることができる方。(目安として、5回のうち3回はできるという程度) アウトサイドでなかなか波をとらえらえない方にもお勧めです。

<アドバンスレッスン レベル1>

レッスン内容
1)沖への出方  道筋、波の越え方、パドルの方法
2)波待ちの方法 位置、ボードのすわり方、ボードの回転方法
3)波の選び方
4)パドルの基本とスタートのタイミング
5)ボードに立つタイミング

開催日時   5月31日 日曜  10時30から12時00分
(波の状況によっては変更になる場合があります)
場所   デルマー 15th POWERHOUSE PARK
料金  特別価格 $55
定員   4名 (定員オーバーの場合には、別の時間帯を設定します。)
ボード、ウエットスーツは各自お持ちください。

アドバンスレッスン レベル2「ターンを学ぶ」も後日開催予定。

海人 マイケル&ミルトン先生の的確なレッスンで、ワンランクUPをめざしましょう!

※初心者講習会は 6月7日こちら と 毎週水曜こちら

お申し込み、お問い合わせは
858-525-1046  またはこちらから
花岡までお気軽に。

カリフォルニア サーファーになろう~初心者特別講習会

サンディエゴにいるなら、Let’s Surf!

これからますます水温は上がり、波は穏やかな日が多くなってくるのがサンディエゴです。
今始めれば、秋のベストシーズンにいい波に乗れるチャンス!  
やってみたいな~と思っていても機会がなかった方に、自己流でやっていてもボードに立つのに苦労している方にお勧めします!  プロの指導で基礎をしっかり学びましょう。

tokubetuk22-20

この講習会は、8回目を迎え、たくさんの日本人の方に楽しんでいただいています。

Continue Reading