サーファーの憧れ★ サーフアーティスト ヘザー & スーザン がエンシニータスでサイン会!

ヘザー ブラウン (Heather Brown) と スーザン ウィックストランド(Susan Wickstrand) が サーフタウンのエンシニータスでサイン会を開催しました。
エンシニータスダウンタウンのWholeFOODSの隣にある、アートショップ bliss 101 には、二人のコーナーが常設してありますが、この日は、本人が来店。 たくさんの二人の作品が展示されていました。

ヘザーは、ハワイ在住。スーザンは、ここエンシニータスに住んでいます。それぞれのサーフアートは、もちろんここカリフォルニアでも日本でも大人気ですね。
二人とも、大勢のファンに囲まれて、サインや写真を一緒に撮っていました。

HeaterB
SusanW (4)

会場には、ワインとビール、チーズなども用意されて、地元のサーファー達で大賑わい。二人のサインをもらうために、長い列ができていました。いかにもカリフォルニアサーファー風の人もそうでない人も、若者から小さい子供連れのファミリーと幅広いファン層が集まりました。

HeatherB (1)
HeatherB (2)

SusanW (5)
SusanW (8)

こんな素敵なイベントができるサーフカルチャーの街 エンシニータス。  楽しい夜でした。

スーパーガール プロ ★ショートボードサーフコンテスト サンディエゴのオーシャンサイドで開催

2014年 8月8~10日。南カリフォルニア サンディエゴ北部のオーシャンサイドビーチで、女子プロサーフコンテスト スーパーガール プロコンテストが開催されました。これは、ASPの女子の大会では一番大きなものだそうです。
supergirl14 (72)

最終の10日日曜日は、朝から快晴、きれいな波が立っていました。コンテストの観客にはたくさんの小、中学生サーファーガール達。ヒートが終わってもどってきた憧れのサーファーに、自分のボードにサインをしてもらったり、写真を一緒に撮ってもらったり、とてもうれしそう。
supergirl14 (21)

ファイナルは、Tatiana Weston(HAW)とSage Erickson(USA)。
ピア(桟橋)の上から、迫力のあるヒートが観られました。
supergirl14 (63)

supergirl14 (66)

Sage Ericksonが優勝!

supergirl14 (69)

supergirl14 (74)

サーファー達もビーチに散歩に来ていた人たちも一緒に観戦。ピアの反対側では、いつも通りにサーフィンを楽しんでる人達。 カリフォルニアのサーフシーンを満喫した1日でした。
supergirl14 (12)

supergirl14 (16)

<Sage Erickson>
ハワイのノースショアで育ち、現在はカリフォルニア在住のプロサーファー。23歳。

2015年もSuperGirlPro は、ここオーシャンサイドで開催予定だそうです。

カリフォルニア サーフガイド 3日目。サンディエゴ カーディフ 青い空、青い海

カリフォルニアの青い空~ 日本からのお客様のサーフガイドも3日目となりました。昨日は、スワミーズでいい波を楽しみました。今日は昨日と同じ朝9時にスワミーズにいったのですが、駐車場がいっぱい。昨日はガラガラだったのに。それで、サンエリフォ キャンプ場下でサーフィン! 波待ちの時間も結構ありましたが、のんびり、周りの景色も楽しみつつ、丁度いいサイズの波にも乗れて、満足の2時間。お客様とのサーフィンもあと2日。明日もきっと、青い空と広い海でいい波を楽しめると思います。いい季節になりました。 南カリフォルニア、最高!

SanElijoJuly (10)

スワミーズが遠くに見えます。

スワミーズが遠くに見えます。

ピンクの帽子がよく似合う、とってもかわいいカリフォルニアサーファーガールもきてました。

ピンクの帽子がよく似合う、とってもかわいいカリフォルニアサーファーガールもきてました。

カリフォルニア ビーチシーズン! サンディエゴ サーフタウンで過ごそう!

ここ南カリフォルニア サンディエゴでは、6月に入り、水温、気温ともぐっと上昇して、いよいよ本格的ビーチシーズンスタート! サーフポイントが並ぶサンディエゴの中でも、北部のデルマーからエンシニータスエリアがお勧め。
サーフィンは、初心者から上級者まで、キッズからご年配の方々まで楽しめます。ビーチもきれいで安全。清潔なトイレやシャワーも完備。波乗りしなくても、ビーチでのんびりしたり、ジョギング、ウォーキングにもとっても気持ち良いです。
早朝のぴりっとした空気、昼間の青空の下できらきら輝く波達、夕方の茜色に染まる空とサンセットの静けさ、、、、どれも素晴らしい自然のパワーと癒しを感じます。

今日のSan Elijo State Park。 なぜかしら、波は昨日の土曜日より良かったのに、空いていました。 よくイルカが遊ぶ姿もみられるんですよ。

南カリフォルニア サンディエゴ カーディフ エンシニータス 夏突入。ビーチへGO!

アルメリック 6Feet2 レンタルボードで1日カリフォルニアサーフィン!

5月の最終週は、土、日、月の連休です。他州に住んでいらっしゃる日本人サーファーの方が、サンディエゴにいらっしゃいました。お住まいのところは海がないそうで、定期的にサーフトリップをされているそうです。
アルメリック 6Feet2をレンタルしていただきました。

この日は、波がショートに最高~というわけにはいかなかったようですが、サンディエゴの海を楽しんでいただけたことと思います。

次回は、ロングもぜひ、とご紹介させていただきました。
サンディエゴでボード購入もご検討されているようで、それも楽しみですね。
またビーチでお会いできますことを楽しみにしています!

Sanamihana 花岡

社員旅行でサンディエゴ 青い空と青い海 サーフィン&サーフタウンを楽しんで

2014年5月、社員旅行でサンディエゴにいらしていた方達をデルマー15th、Powerhouse Parkのビーチにご案内しました。 青い空の広がるビーチで波乗りを楽しんでいただきました。

その後は、ご希望で、ビールの飲めるメキシカンレストラン、ということで、Cardiffの海が見えるLas Olasへご案内。 サンディエゴで人気のメキシカンフードのランチ。

お腹も満たされ、心地よくなったところで、サーフショップへ。SurfRideはちょうどセールでした。ローカルサーファー御用達のMitch’sにも行きました。

最後は、Solana Beachの駅近くの個性派ショップが並ぶCedros Ave.デザインディストリクトでお買い物。カリフォルニ産のオリーブオイル専門店は、日本の方にも人気です。オイルにオレンジやハーブが入ったものが特に喜ばれてます。 ビーチタウンの雰囲気が味わえる雑貨店なども。  

あっという間の時間でしたが、南カリフォルニアのサーフタウンを楽しんでいただきました。
サンディエゴを気に入っていただけたようで、とても嬉しいです。
まだまだご紹介したいところは沢山ありますので、ぜひまたいらしてください。
(お勧めは、ベストシーズンの9月から11月です)
Sanamihanaのサーフィン&ガイドをご利用ありがとうございました。

Sanamihanaでは、ガイドブックにも載っていない、南カリフォルニアのサンディエゴの素敵なスポットにお連れします。
サーフィン、ヨガ、ビーチ散策、Cafeめぐり、ヘルシーフード、、、サンディエゴには、青い空、青い海、うつくしいビーチサンセットなど、自然が身近に感じられる環境が揃っています。 開放感あふれるビーチタウンにぜひいらしてください。
Sanamihana 花岡

カリフォルニア サンディエゴ ミッチーズサーフショップへ行こう~

Sanamihana 行きつけのサーフショップ ミッチーズサーフショップ ノース(Mitch‘s Surf North)は、HW101沿いのSolana Beach にあります。 いい雰囲気の店構えですよ。バイク屋さんの隣にあります。 この通りは、最近歩道が整備されて、広くてきれいになり、歩くにも駐車にも快適になりました。
TAKAYAMAのボードがずらりと並んでます。 きれいですね~  感激します。
スタッフもみんな明るくて、とても親切。南カリフォルニアのサーファー達が対応してくれます。
ちょっと熊本弁しゃべるオーナーの妹さんもいらっしゃいますので、会話を楽しんでみたり。
ボードは、日本へも送ってくれます。
サンディエゴにきたら、ぜひ ミッチーズ ノース サーフショップをのぞいてみてください。

Mitch’s Surf Shop North 
363 N HWY101 Solana Beach, CA

カリフォルニア ベスト ビーチシーズン  サンディエゴサーフタウン サンエリフォ

(↑タイトルクリックで拡大できます。)
LAから車で南へ1時間半、海沿いに走るハイウェイ101沿いに並ぶサンディエゴのサーフスポット。サーフポイントが4~5個ならぶ広々としたサンエリフォ。 キャンプ場の手前の小さめのゲイトを入り、車をとめて波チェック。今日もなごやかなサーフシーンが広がっている。

サーファーにやさしい木の階段を降りていくローカルサーファー チャーリー

右手には、スワミーズ。

左手にはデルマー、遠くにラホヤを望む。

気さくで朗らかなローカルサーファーが集まる。

サンセット。 しずかに夜へと変わっていく風景。

カリフォルニアのサーフシーン。 体験しませんか。 ガイドいたします。

2013年は、Sanamihanaのサービス内容を一部限定させていただいております。
サーフレッスンはお休みとなります。
お問い合わせは、こちら から。または、sanami@sanamihana.com までお気軽どうぞ。現在お電話での対応ができません。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解の程お願いいたします。