サンディエゴ北部のエンシニータス 人気サーフポイント スワミーズ。 いい波が入るとサーファー達、大喜びで楽しんでます。
カリフォルニアの波に乗ろう~ サーフガイドはこちらから
泊まってサーフィン三昧 宿泊プランはこちらから
サンディエゴ北部のエンシニータス 人気サーフポイント スワミーズ。 いい波が入るとサーファー達、大喜びで楽しんでます。
カリフォルニアの波に乗ろう~ サーフガイドはこちらから
泊まってサーフィン三昧 宿泊プランはこちらから
サンディエゴの情報がなくて、困ってます。カリフォルニアのガイドブックでもロサンゼルスの後ろの方に数ページあるだけで、、という日本からのお客様の声をよく聞きます。確かに サンディエゴはロサンゼルスの観光情報のおまけ程度にしか扱われていなのが今まででした。しかし、日本航空(JAL)が成田からサンディエゴへの直行便を就航しぐっと日本からのアクセスが便利に。日本のテレビや雑誌でも紹介される機会が増え、少しずつ知名度もあがってきた昨今。ついに、サンディエゴの老舗日本語フリーペーパー「サンディエゴゆうゆう」を発行しているインターナショナルタイムス(International Times Corp.)さん が、サンディエゴの情報を満載したサンディエゴフリーガイドブック「Pocket San Diego」をつくりました。堂々の300ページ、フルカラーです!
ビーチ情報ももちろん、観光地、レストラン、など、サンディエゴに住んでいる人にも役立つようにと、観光だけでなく、よりローカルな情報もたくさんあるところが普通の観光ガイドブックとは違っています。さすが、地元に根付いている「ゆうゆう」の姉妹版。
このSanamihanaをご覧いただいている皆さんには、きっとこのサンディエゴガイドブックがお役に立つと思います。
そこで、Sanamihanaから、このサンディエゴガイドブックを日本に住んでいる方5名様に無料で送付させていただきます。
応募内容:
日本にお住まいの方対象。先着5名様にサンディエゴから郵送いたします。
※募集人数に達したため締切とさせていただきました。第2弾を検討中です。
締切 応募人数になり次第、締切とさせていただきます。
メールアドレス sanami@sanamihana.com に、「サンディエゴで興味のあることを一言そえて、サンディエゴポケットガイドブック希望」とご記入、送信してください。当選された方には、折り返し送付先などをお訪ねするメールをいたします。
サーフィン、ヨガ、英語、サンディエゴを楽しもう~ Sanamihana宿泊プランはこちら
今日は、爽快に晴れて気温も上昇。カリフォルニアの青空。カーディフのポイント、パイプスへ。
地リス君たちの朝食タイムでした。崖に穴を掘って住んでます。
2~3フィートの波。ロータイド。 平日なので空いてていいですね。
いつものローカルおじさん仲間、シャワーでご歓談のひと時。のんびりムード満載。
カリフォルニアの日常サーフィン。 サーフガイドはこちら
カリフォルニア サンディエゴのダウンタウンには、大規模なコンベンションセンターがあり、有名なコメコンをはじめ、学会、医療関係、ビジネス関係のコンベンションが日々開催されています。そしてそこに日本から参加される方々ももちろんいらっしゃって、せっかくのサンディエゴだから、サーフィンやらない手はないよね、、、ということで、忙しいスケジュールの合間にエンシニータスへ来て頂きました。
この日は、お二人にエンシニータス 人気サーフスポット スワミーズでカリフォルニアの波を楽しんでいただきました。
幸いにも(?)あまり波が大きくはなかったので、エキサイトするサーファー達はきておらす、ゆったりサーフィンしていただきました。
レンタルしていただいたのは、ドナルドタカヤマ DT-2のハードボードとエポキシボード。日本でも同じタカヤマのDT-2に乗られているそうです。
カリフォルニアのすっきり晴れた青い空と青い海で、お仕事の合間のリフレッシュ。気分は爽快!
カリフォルニアの波をタカヤマのボードで楽しもう!Sanamihana レンタルはこちら
Sanamihana特別企画 あなたの素敵な時間とここで出会いませんか
2014年カリフォルニアヨガリトリート のレポートです。
2014年 9月から10月の期間に開催されました。
参加された方の年齢、目的はさまざま。南カリフォルニアのサンディエゴ、エンシニータスは初めての方も以前に訪れたことがある方も。
サンディエゴのベストシーズンにろいろな出会いと体験を楽しんでいただきました。
朝夕毎日のソウルオブヨガでのヨガクラス。広々としたスタジオに心が落ち着く空気が漂う。
リクエストにより、アシュタンガのグル ティム ミラーのクラスもアレンジしました。気軽に一緒に写真も撮らせてくれたティム。
サーフ&ヨガの街 エンシニータス、ソラナ、デルマー散策&ランチ
海風を全身で感じて。太平洋を一望、パラマハンサ ヨガナンダが愛した瞑想ガーデン。
トーレパインハイキングは鳥と同じ目線で海を。青い空と青い海をながめながら語りあったひと時。そうしているうちに数頭のイルカ達をみつけました。
サンディエゴで輝く女性達との交流会は、最初はちょっと緊張気味でしたが、わきあいあいと笑いもあり真剣に話に聞き入る参加者の方々。有意義な時間が過ごせました。
いろいろ試食のヘルシー講座、エッセンシャルオイルの香りいっぱい講座、
海を見ながらのワークアウト、心が映るオーラソーマ体験、はじめてでも素敵にパステルアート
サーフタウンだから、サーフィンにも挑戦! サーフデビューはカリフォルニアで
毎日が発見と学び、出会いの5日間でした。
参加された方からのコメント
<ヨガクラスについて>
アシュタンガはじっくり練習ができ良い先生にご指導いただき、よかったです。SouofYogaのクリスタルボールのクラスもよかったです。
毎日きれいで広々したSouofYogaのスタジオでヨガができて、とても快適でした。クラスに参加さている生徒さんや先生も気軽に声をかけてくれてうれしかったです。
<働く女性との交流会について>
とてもためになりました。それぞれやられていることも異なる方がのお話を聞けて大変参考になりました。皆さん活き活きとしていて(ワークショップのタイトル通り)輝いていらっしゃってまぶしかったです。仕事も含め、生活全体を楽しんでいる雰囲気がとても刺激的でした。
<ビーチワークアウト、アロマ、オーラソーマ、パステルアート について>
エッセンシャルオイルについて全く知識がありませんでしたが、少し理解できました。今回作った3つのボトルを暫く楽しみます。
とても魅力的なオーラソーマの講師恭子さんによるワークショップで楽しく受講できました。色をツールとしたライフコーチングという感じでしょうか。色に興味がでてきたので検定でも受験してみようかと思っています。
パステルアートは気軽にできて楽しかったです。もう少し時間があった方がより楽しめたかと思います。
普段絵など描かないのですが、きれいなパステルで遊べて、それなりに満足できる絵がかけてうれしかったです。
ワークアウトは、チャーミングなしなのさんによる指導で、晴天の下楽しくワークできました。事前の概要説明がもっとあって、東京にもどってから取り入れられるエクササイズなども教えてもらえたらと思いました。
<タウンガイド、その他について>
街を知り尽くされていてすごいな~と感嘆していました。車の中のおしゃべりの内容もとても興味深かったです。
いろいろ素敵な場所に連れて行っていただき、楽しかったです。エンシニータス周辺のたぶんローカルならではの場所に行けて興味深かったです。
暖かいサポートのおかげで、思い出に残る楽しい日々を過ごすことができました。素晴らしい体験をさせていただき感謝しています。
リラックス、リフレッシュはもちろん出来ましたが、自分がこれからやってみたいことがたくさん出来ました。たくさんの気づき、思い出、このリトリートを企画してくれて、本当に感謝しています。また来年もよろしくお願いします。
<企画、ガイド担当 花岡 さなみ より>
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。私も一緒に発見と学びの日々を楽しく過ごさせていただきました。このリトリートが皆様一人一人の‘何か’に輝きを増すことができたら大変うれしく思います。
サンディエゴの輝く女性とのお茶会にも出席いただき、セミナーを担当していただいたオーラソーマの恭子先生、ビーチワークアウトのしなの先生、アロマ&エッセンシャルオイル講座のゆきこ先生、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
また皆様にお会いできることを楽しみにしております!
この夏は、親子で留学! 異文化体験、英語環境で過ごせば英語力も楽しみながらアップ。
留学先として特に人気の高いサンディエゴの中でも、さらに高級住宅エリア、しかもビーチに近いリゾートで滞在できます。
ヨガが盛んなエリアなので、ヨガをしているお母様には特におすすめです。ヨガ情報はこちら
Sanamihanaがご紹介するカリフォルニア サンディエゴの北部エリアは、
治安が良く、街がきれいでおしゃれ
気候が温暖(朝夜は気温が下がり過ごしやすく、日中でも湿度が低く海風で不快な暑さがありません。)
小さいお子様連れでも安心して滞在できます。
ハワイやロサンゼルスなどと比べて観光客が少なく、落ち着いて生のアメリカ日常体験ができます。
滞在先は、アメリカの家庭にホームステイして現地の生活を体験するか、親子でのんびりホテル滞在もできます。
昼間のアクティビティは、サーフキャンプ、英語、ヨガなどのクラスを取って、他の時間には、ビーチで遊んだり、ショッピングなどで南カリフォルニアのライフスタイルで楽しんでいただけます。
期間 7月から8月末
費用 例:ヨガクラス(大人)&サーフキャンプ(お子様)5日間参加。ホームステイ滞在6泊で 1200ドルより。英語レッスンなど他のアクティビティもアレンジいたします。お問い合わせください。
お子様の年齢 サーフキャンプ参加の場合、7歳以上から高校生まで。
Sanamihanaの現地サポートで、初めての海外体験も安心です。
期間限定プランにつき、お早目にお問い合わせください。
問い合わせホーム
sanami@sanamihana.com
※一部の携帯メールではこちらからのメールが拒否される場合がございます。3日たってもこちらからの返信がない場合には、設定を確認、変更されるか他のアドレスで再送をお願いいたします。
カリフォルニアのサンディエゴでサーフィンを始めてみませんか?
サーフィンの本場だから、波が大きくて初心者には難しいのでは、、、と思っていませんか。
もちろん波の大きい時もあります。いつでも、どこでも、というわけではないのは本当です。
でも、カリフォルニア サンディエゴにはサーフィンを始めるのにとても良い環境がそろっています。
広いサーフエリア、初心者向きのビーチと波、フレンドリーでオープンなサーファー達の集まるポイントがあります。
特にサンディエゴでサーフィンを始めるには、5月、6月がおすすめです。大きな波が入る季節が終わり、水温も快適になってくる季節です。そして、7月、8月の比較的波の穏やかな日が多い時に練習して、9月からのサーフィンベストコンディションの時期に、いい波にのってカリフォルニアサーファーになりましょう!
Sanamihanaのサーフレッスンでは、まったくの初心者の方に丁寧に教えます。
好評なのは、ビギナーズパッケージ6週間、4週間。 日本語でしっかりサポートします。
これから水温も高くなり、初心者向きの波の日が多くなるシーズンです。
今年は、サンディエゴでカリフォルニアサーファーになろう~